➡︎ 部屋探し手順 10step はこちら ⬅︎

賃貸の引越前、入居前に必ずやるべき事、用意したいアイテムを紹介。

お部屋が決まり、忙しい思いをしていませんか?

何をすればよいか悩んでいませんか?

今回は入居前にやっておくべきことを、お勧めの製品やアイテムを紹介しながらお伝えします。

あなたの悩み、疑問

  • 引っ越し先は決まったけど何かすることはある?
  • 何か忘れていそう。
  • なんで引っ越し前に何をする必要がある?
  • 引っ越し前は忙しい。
  • 引っ越し前はそんなにやることがない?
  • 引っ越し後に落ち着いてから作業したい。

この記事の見解

入居前にしておくべき作業があることはご存じでしょうか。

入居後でも出来ない作業ではありませんが「入居前だからこそ」やった方が良い作業は沢山あります。

結論から言うと一番のメリットは効率です。

効率的かつ細部まで行き届いた作業は、今後の生活が快適になるだけでなく、安心感、達成感、満足感を得ることができます。

抗菌作業や清掃作業は衛生面や健康面はもちろん、精神面でも良い影響を与えます 。

では何故引越し前に行うべきなのでしょうか。

引越し前は部屋に荷物がありません。

荷物がないということは、作業をする時に荷物を移動する必要がない、ということです。

荷物が多ければ多いほど作業はしにくく、効率は下がります。

頭では分かっていても、早く引越しを終わらせたい衝動から、つい荷物を搬入してしまう方がいます。

このような方は荷物をよけながら、今後の生活準備にとりかかり、作業を行っていくことになります。

この記事を読み、事前準備によって得られる恩恵を最大限に引き出しましょう。

結論

  • 引っ越し前の作業は効率が良い
  • 心身に良い影響をもたらす
  • ゆくゆく手入れが楽になる
  • 入居前はやる気がおきにくい
  • 入居後に結局やる、やらないとモヤモヤする人も

自己紹介

mai

賃貸一筋20年の宅地建物取引士。
賃貸業務一連の実務経験有り。
現在は年間約200本の賃貸借契約がメイン。
「満足度の高い取引の達成」を目指しましょう。

当サイトはコンプライアンスを重視します。

常識から逸脱する行為は、事例として紹介することはありますが推奨はできません。

筆者の経験から派生した主観が含まれます

ご意見ご質問等お気軽にコメントください。

この記事で得られる賃貸情報

  • 動向と実情の把握 
  • 知識と知恵の習得 
  • 疑問と不安の解消 
  • 判断、対応力向上 

メリット1 将来的に掃除が楽になる

入居前に汚れやカビを防止する作業を実践すると、住み始めてからの掃除が格段に楽になります 。

基本的にクリーニングは実施された状態で引き渡しをされますが、清掃業者のレベルや空室期間により仕上がりは異なります。

ご自身でも入居前に清掃を実施しましょう。

あまりにひどい場合は管理会社や大家さんに再清掃を依頼しましょう。

水回りにコーティング剤や防カビ剤を使う

コーティング剤や防カビ剤は、汚れやカビがつきにくくする効果があります 。

水回りは、湿気や汚れが溜まりやすいので、入居前にこれらの剤を使っておくと、汚れが落ちやすくなり入居後の掃除が各段に楽になります 。

シンクのコーティング剤(撥水コート)や浴室防カビ剤がお勧めですが、製品ごとに特徴がある為、使用方法や注意事項をよく読んでから使いましょう 。

ルック おふろの防カビくん煙剤 3個パック(4g*3個入)【tbn24】【r4y】【w9j】【ルック】

価格:1,712円
(2023/6/21 22:39時点)
感想(141件)

\ SALE /【楽天ランキング1位】水回り 撥水コーティング ホームシールド 200ml | キッチン シンク 洗面台 人工大理石 水垢 防汚 水まわり 撥水スプレー コーティング 超撥水 コーティング剤 超撥水コーティング剤 弾き 弾く 超撥水スプレー ステンレス コンロ お風呂 清掃

価格:1,500円
(2023/6/21 22:44時点)
感想(1420件)

キッチンの排水は、排水バスケット不要の製品にすると、手入れが簡素化されます。

浴室や洗面の排水溝は、ヘアーキャッチャー機能のある目皿も便利です。

下記くるくるポイのような商品を入居前に設置してしまいましょう。

キッチンやバスルーム、トイレなどの水回りは、カビや水垢、油汚れなどがつきやすいので、専用の洗剤やブラシでしっかりと洗います。

お風呂や排水口の髪の毛を簡単キャッチ!簡単に捨てられる!バス 風呂 洗面所 排水溝 詰まり防止 定形外郵便発送【△】/髪の毛くるくるポイ

価格:880円
(2023/6/21 22:50時点)
感想(613件)

【マーナ公式】 2in1トイレブラシ W078W |収納 トイレ掃除 ブラシ セット トイレブラシ・ホルダー 便器 フチ裏まで届く ホワイト 白 シンプル 省スペース おしゃれ 黄ばみ ノズル 掃除ブラシ トイレ用 掃除用品 トイレグッズ トイレ用品 新生活 引っ越し

価格:1,958円
(2023/6/21 22:53時点)
感想(341件)

【家電批評ベストバイ受賞】高評価★4.36 Epeios® 正規品 バスポリッシャー 天井まで届く最長114cm 4種のブラシ 角度速度調整 高速回転 収納 組立簡単 コードレス 充電 90分稼働 黒カビ 水垢対策 玄関 洗車 窓 床 ベランダ【長期12ヶ月保証】

価格:6,990円
(2023/6/21 22:41時点)
感想(934件)

浴室で回転ブラシを使うと、手放せなくなります。

換気扇やレンジフードにフィルターを設置する

換気扇やレンジフードは、油汚れがつきやすい場所です 。

油汚れは、見た目が悪くなるだけでなく、火災の原因にもなることがあります 。

入居前にフィルターを設置しておくと、油汚れを大幅に防ぐことができます 。

換気扇は羽やカバーの形状が細かく、複雑な場合もあり掃除が大変な器具の一つです。

フィルターを設置すると作業効率が各段に上がります。

フィルターは、サイズや形に合ったものを選びましょう 。

浴室、洗面、トイレの換気扇、その他、各居室に備え付けの吸気口への設置もおすすめです。

【送料無料】換気扇フィルター、レンジフードフィルター・F−R(295mm340mm)36枚入り!厚みは10mm以上!

価格:3,960円
(2023/6/21 22:57時点)
感想(282件)

【セット売り】12個セット トイレ浴室換気扇フィルター30×30cm3枚入日本製 seiwa40-437AK【t5】

価格:1,293円
(2023/6/21 22:58時点)
感想(0件)

荷物搬入前に壁・床を掃除する

入居前はとにかく掃除がしやすい状態といえます。

業者によるクリーニング作業も入っていることがほとんどですが、ご自身であらためて掃除をしましょう。

特に壁や床は汚れている場合があります。

ほこりや汚れを拭き取りましょう。

おすすめはクイックルワイパー+ドライシート、入居後も活躍します。

クイックルワイパー(1組)【tbn24】【qw70-g】【クイックルワイパー】

価格:1,711円
(2023/6/21 23:01時点)
感想(159件)

クイックルワイパー 立体吸着ドライシート(40枚入*3個セット)【クイックルワイパー】

価格:2,376円
(2023/6/21 23:02時点)
感想(39件)

細部までの清掃は、状態のチェックを兼ねることにもなります。

壁や床は色あせや汚れ、剥がれ、傷などが残っている場合があります。

掃除と同時にチェックしておきましょう 。

大きな傷やシミ、剥がれがある場合は、管理会社に連絡して修理や張り替えを依頼しましょう。

許可があれば自分で壁紙補修材やフローリング補修材などを貼って直すことも可能です 。

壁紙 補修 クロス 壁紙の汚れかくし ペイント 汚れ【クリックポスト送料無料】 高森コーキ

価格:1,050円
(2023/8/31 06:43時点)
感想(50件)

フローリング 傷 補修 カンタン補修セット RAS-25 家具 床 ひっかき傷 高森コーキ リペアの達人

価格:1,980円
(2023/8/31 06:45時点)
感想(42件)

特に床の傷は退去時に高額な請求をされる場合がある為、入居後も注意しましょう。

窓・網戸を掃除する

窓ガラスは、水拭きやガラスクリーナーでピカピカにします。

窓枠やサッシは、ほこりや汚れを掃除機やふきんで拭き取ります。

窓際にカーテンレールやブラインドなどを取り付ける場合は、事前に掃除し測っておくと便利です 。

網戸は専用の網戸ワイパーが便利です。

【メーカー公式店】窓・網戸楽絞りワイパーMAZ349 アズマ工業

価格:1,290円
(2023/6/21 23:05時点)
感想(14件)

クローゼットを掃除する

クローゼットの中は、ほこりや汚れが溜まっている可能性があるので、掃除機やふきんで拭き取ります。

棚板やハンガーパイプなどもチェックしておきます。

防虫剤や消臭剤などを置いておくと、入居後も快適に使えます 。

【数量限定・送料無料】ムシューダ 1年間有効 防虫剤 クローゼット用 3コ入×2個パック(4901070353347)※無くなり次第終了

価格:2,085円
(2023/6/21 23:06時点)
感想(4件)

メリット2 傷や汚れを防ぐことができる

入居前に壁や床を養生したり、家具や家電の下に保護マットやクッションフェルトを敷くと、傷や汚れを防ぐことができます。

保護をしない場合、傷や汚れにより見た目が悪くなるだけでなく、補修費用が発生し敷金の返還額が減ったりする可能性もあります。

特に、大型家具や家電を置く予定の場所や、廊下やリビングなどの使用頻度の高い場所を養生しておくのも効果的です。

傷や汚れを防ぐ方法は次の通りです。

壁や床を養生する

壁や床は、家具や家電を置いたり動かしたりすると傷つきやすいです 。

また、生活をしているとどうしても物を落下させてしまう可能性があります。

そこで、入居前に養生シートやカーペットなどを使って壁や床を保護しておくと、傷を防ぐことができます 。

養生シートやカーペットは、壁紙や床材に合ったものを選びましょう 。

傷ついた場合は、見た目が悪くなるだけでなく、敷金の返還額が減ったりする可能性もあります。

入居前に傷防止対策をしておきましょう 。

【到着23日(金)も可】壁紙 壁紙シール 6m のり付き はがせる壁紙 シール リメイクシート 張り替え 木目 補修 クロス レンガ diy おしゃれ 粘着シート ウッド 白 保護 板壁 木目調 無地 北欧 グレー 家具 寝室 部屋 リビング キッチン トイレ 洗面所 浴室 収納 防水

価格:3,330円
(2023/6/21 23:07時点)
感想(2472件)

カーテンやラグ・カーペット、マット類、クッションカバーなどの雑貨、寝具など専門に取り扱っている、こちらのサイトもおすすめです。

家具や家電の下に保護マットやクッションフェルトを敷く

大型家具や家電の下、家具の脚部分にに保護マットやクッションフェルトを敷くことで、床への傷を防ぐことができます。

保護マットやクッションフェルトは、厚みや素材、サイズによって違うので、自分の家具や家電に合ったものを選びましょう 。

サイズや形に合わせてカットすることもできます 。

水撥ねや油汚れが多いキッチン廻りは、キッチンマットが必須です。

個人的には布地の製品は汚れをため込む為、カットもできるクリアマットがおすすめです。

\支持され続けて3年/冷蔵庫 マット クリア 透明 冷蔵庫下マット キズ 凹み 防止 下敷き ポリカーボネート 洗濯機 [ゼロキーパー] 〜500Lクラス Mサイズ (2×650×700mm) SNSで大人気! e-kit e−kit ekit

価格:3,270円
(2023/6/21 23:12時点)
感想(4396件)

EXCITE HOME クッションフェルトシート 2枚セット 家具(椅子/テーブル/ソファー) ブラック ホワイト ブラウン グレー 脚 保護 フローリング 傷防止 騒音防止 フリーカット 大判フェルト(サイズ:30×21cm, 厚み:3mm) 直送

価格:1,680円
(2023/6/21 23:10時点)
感想(15件)

【6/22限定10%クーポン配布】キッチンマット 透明 床暖房 抗菌 240cm 拭ける 洗える おしゃれ 長い 北欧 80×240cm キッチン マット クリア 防水 撥水 クリアマット 厚さ1.5mm 透明マット 保護シート 台所 おしゃれ カット可能 傷 キズ 凹み防止 送料無料

価格:3,580円
(2023/6/21 22:47時点)
感想(159件)

隙間埋め

窓やコンロなどの隙間には、埃や汚れが溜まりやすく、傷つきやすいです。

そこで、隙間埋め材やシールなどを使って隙間を埋めておくことがおすすめです 。

コンロ用 汚れ防止 テープ IH コンロ 隙間 すき間 保護 5m 約2回分 透明 黒 IH調理器の保護テープ IHプレート ガラストップコンロ ふち 調理器周り 【メール便】 コジット

価格:1,078円
(2023/6/21 23:13時点)
感想(90件)

メリット3 害虫対策ができる

入居前は部屋が空っぽなので、人やペット、家電等に影響を与えずに大がかりな害虫対策ができます 。

通常賃貸物件はクリーニング後、引渡しを実施しますが、害虫駆除は含まれていません。

前入居者の使用状況により、害虫が数多く潜んでいる場合があります。

強い薬剤は、衛生面や健康面に影響を及ぼすだけでなく、家具や家電、衣類などにも被害を与える可能性があります 。

つまり、入居前に害虫を駆除したり、侵入経路をブロックすることが望ましいと言えます。

人にもよりますが、心理的にも絶大な効果があります。

害虫対策の方法は次の通りです。

バルサンなどの燻煙剤を使って部屋全体に煙を充満させる

バルサンなどの燻煙剤は、部屋全体に煙を充満させることで、隅々までカビやゴキブリなどの害虫を駆除する効果があります 。

バルサンなどの燻煙剤は、使用方法や注意事項をよく読んでから使いましょう 。

特に、火気や警報器に注意しましょう 。

バルサン 公式 水タイプ 6-8畳用×3個パック カバー不要 ラクラク 殺虫 殺虫剤 害虫 虫 ハエ 蚊 退治 対策 火を使わない 引越 新生活 燻煙剤 くん煙剤 屋内 キッチン リビング 日本製 送料無料 レック 409m

価格:2,400円
(2023/6/21 23:16時点)
感想(7件)

ゴキブリ対策

ゴキブリは、暗くて湿気の多い場所に潜んでいます。

特にキッチンやバスルームなどの水回りは要注意です 。

ゴキブリを駆除する方法は、殺虫剤やホウ酸団子などを使う方法と、ゴキブリハウスなどの罠を使う方法があります 。

殺虫剤やホウ酸団子は効果的ですが、人やペットにも有害な場合があるので注意しましょう 。

ゴキブリハウスは安全ですが、効果が出るまで時間がかかる場合があります 。

ゴキブリの侵入経路をブロックする方法は、窓やドアの隙間にネットやシールを貼ったり、排水口にワイヤーネットを置いたりすることです 。

キッチンの引き出しには防虫シートを敷いておきましょう。

食器棚 シート 防虫 透明 シンク下 収納シート 流し台シート 3個セット 食器棚シート 引き出し キッチンシート 汚れ 防止 収納シート 食器棚 システムキッチン 保護シート 汚れ防止シート 45cm ズレにくい カットOK 送料無料

価格:2,680円
(2023/6/21 23:18時点)
感想(29件)

ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 置き型 殺虫剤 毒餌剤(12コ入*4コセット)【b00c】【ブラックキャップ】[ごきぶり ゴキブリ 殺虫剤 駆除 退治 対策 毒餌剤]

価格:4,056円
(2023/8/31 07:00時点)
感想(49件)

【送料無料】ごきぶりホイホイデコボコシート+(プラス) 5セット入×2パック アース製薬 誘引殺虫剤

価格:1,390円
(2023/6/21 23:19時点)
感想(3件)

ダニ対策

ダニは、布製品やカーペットなどに潜んでいます。

ダニはアレルギーの原因になることもあるので注意しましょう 。

ダニを駆除する方法は、掃除機やスチームクリーナーなどで吸い取ったり殺菌したりする方法と、ダニ退治スプレーやシートなどを使う方法があります 。

掃除機やスチームクリーナーは効果的ですが、定期的に行う必要があります 。

スチームクリーナーは水回りでも活躍します。

ダニ退治スプレーやシートは便利ですが、人やペットにも影響を与える場合があるので注意しましょう 。

【2年保証】ハイブリッド スチームクリーナー 本体セット 除菌 人気 次世代型スチームモップ ハンディ スタンド 掃除機【送料無料】ウルトラスチーム ジェネリック家電 お中元 ギフトにも

価格:9,400円
(2023/6/21 23:26時点)
感想(6998件)

【アウトレット】ダニスプレー [ さよならダニー アレル物質分解ミスト ] ダニ スプレー ウイルス 花粉 菌 悪臭 ミスト ハウスダスト 光触媒 布団カバー 掛け布団 電気毛布 羽毛布団 カーテン

価格:3,062円
(2023/6/21 23:20時点)
感想(111件)

隙間を塞ぐ

窓やドアの隙間にネットやシールを貼ったり、エアコンのドレンホースを塞ぎ、害虫の侵入経路をブロックしましょう。

アイテムさえあれば、作業は比較的簡単です 。

隙間テープ 6m ドア すきま風防止 隙間風 防音パッキン 冷暖房効果UP 引き戸 窓 扉 玄関用すきま 虫 ムカデ 蟻 対策

価格:500円
(2023/6/21 23:31時点)
感想(141件)

【1000円以下 送料無料】エアコン排水ホース用 防虫キャップ 6個セット | ドレンホース キャップ エアコン ゴキブリ対策 ごきぶり対策 エアコン排水ホース 土 ホコリ ブロック 防虫カバー ドレンキャップ ドレンホースキャップ エアコン 防虫キャップ ポイント消化

価格:880円
(2023/6/21 23:27時点)
感想(133件)

メリット4 手続きがスムーズ

入居前に新居の状態を確認したり、写真撮影したりすると、手続きがスムーズになります 。

これは、新居の問題点を発見したり、証拠として残したりすることで、トラブルを避けることができます 。

入居時の状態は記録をしましょう。

入居時の状態を記録しておくことは、退去時に不当に原状回復費用を請求されたときの証拠になったり、トラブルを避けることができます 。

入居時の状態を記録する方法は、写真撮影や動画撮影などがあります 。

写真撮影や動画撮影をする際は、日付や時間が分かるようにしましょう 。

また、管理会社や大家さんと一緒に確認すると、より信頼性が高まります 。

壁や床に傷やシミがある場合は、管理会社や大家さんに連絡して修理や補修を依頼することができます 。

修理や補修に費用がかかる場合や、対応が遅い、対応をしてくれない場合もあります 。

この時大事なことは記録に残す、ということです。

必ず書面やメールで申告内容の記録を残しておきましょう。

以上が入居前に実施することで得られるメリットです。

これらを参考にして、自分の新居に合わせた準備をしてみてください

番外編 バルサンについて

バルサンでガス漏れ警報器が鳴るかどうかについて

バルサンとは、部屋に煙を充満させてカビやゴキブリなどの害虫を駆除するための商品です。

バルサンには、煙式と霧式の2種類があります。

煙式は、燃焼して発生する煙で害虫を駆除します。

霧式は、加圧して発生する霧で害虫を駆除します。

警報器とは

警報器とは、ガスや一酸化炭素などの有害物質を感知して警報を発するための装置です。

警報器には、ガスに反応するタイプと、火災の煙に反応するタイプがあります。

【送料込】パナソニック 薄型火災警報器 けむり当番2個+ねつ当番1個【合計3個】 SHK48455+SHK48155 ▼住宅用 火災警報器 火災報知器 熱式 日本消防検定協会検定合格品 SHK38155後継品

価格:5,800円
(2023/8/31 06:59時点)
感想(137件)

バルサンで警報器が鳴る原因

バルサンを使う際には、警報器が誤作動する可能性があります。

特に、煙式のバルサンと火災の煙にも反応するタイプのガス漏れ警報器は注意が必要です。

これらの組み合わせでは、バルサンの煙がガス漏れ警報器に入り込んで警報を鳴らす場合があります。

バルサンでガス漏れ警報器が鳴らないようにする対策

バルサンでガス漏れ警報器が鳴らないようにするためには、以下のような対策を取る必要があります。

バルサンの種類を選ぶ

煙式のバルサンよりも霧式のバルサンの方が、警報器に反応しにくいという報告があります。

また、ノンスモークタイプや低臭タイプなどもあるので、新居に合ったものを選びましょう 。

警報器のタイプを確認する

警報器は、形や色でタイプを見分けることができます。

ガスのみに反応するタイプは、黒やグレーなどの暗い色で、中央部が平らなものが多いです。

火災の煙に反応するタイプは、白やクリームなどの明るい色で、中央部が凹んだり突き出たりしているものが多いです。

警報器にカバーをする

警報器にカバーをすることで、バルサンの煙が入り込まないようにすることができます 。

カバーは、ビニール袋やラップなどで作ることができますが、しっかりと密閉して空気が入らないようにしましょう 。

また、カバーをした後は、必ず外して換気してください 。

これらを参考にし、バルサンを使ってみてください。

番外編 各種申請もしよう

引っ越しに伴い、住民票や免許証などの住所変更や、電気ガス水道などの開通手続きなどを行う必要があります。

これらは入居前の1ヶ月前から前日までに済ませておくことが望ましいです 。

手続きのポイントは次の通りです。

住所変更

住民票や免許証などの住所変更は、引っ越し後14日以内に行う必要があります。

住民票(世田谷区参考)の変更は、旧住所と新住所の両方の役所で行います 。

運転免許証の変更は、新住所近くの警察署で行います 。

郵便の転送届けも実施しましょう。

開通手続き

電気ガス水道などの開通手続きは、入居前に行っておくことがおすすめです 。

※連絡先は物件により指定されている場合があります。

電気ガス水道各社へ連絡し、契約内容や開始日を伝えましょう 。

インターネットで申請できる場合もあります。

その他サービス

その他にも、インターネットや電話などの通信サービスや、NHKや新聞などのメディアサービスなどの手続きも必要です 。

これらは、サービス提供者に連絡し契約内容や開始日を伝えます 。

番外編 やる事リストを作成しよう

やる事リストを作成すると抜け漏れを防ぐことができます。

引っ越し前はやることが多いので是非参考にしてみてください。

目的と期限を明確にする

入居前にやることリストの目的は、新居で快適に暮らすために必要なことを整理することです。

期限は、入居日の前日までに済ませることが望ましいです 。

カテゴリー別に分ける

入居前にやることは、掃除や傷防止、害虫対策、手続きなどのカテゴリー別に分けることで、見やすくなります。

カテゴリーは、自分の新居に合わせて増やしたり減らしたりしても構いません 。

具体的なタスクを書き出す

各カテゴリーごとに、具体的なタスクを書き出します。

タスクは、できるだけ細かく分けることで、忘れずに行えます。

タスクの横には、必要な道具や費用などもメモしておくと便利です 。

優先順位をつける

タスクの中には、早めに行わないといけないものや、後回しにできるものがあります。

そこで、タスクに優先順位をつけることで、効率的に行えます。優先順位は、緊急度や重要度などの基準で決めましょう 。

スケジュールを立てる

タスクに優先順位をつけたら、スケジュールを立てます。

スケジュールは、入居日の前日までに済ませることが望ましいです 。

スケジュールは、自分の予定やペースに合わせて調整しましょう 。

実行する

スケジュール通りにタスクを実行します。

タスクを実行したら、チェックマークをつけるか、消していきましょう 。

タスクが完了したら、自分へのご褒美も忘れずに

参考にする

入居前にやることリストの作成には、他の人のリストやサイトなどを参考にすることが役立ちます。

参考にすることで、自分では思いつかなかったタスクやポイントを見つけることができます。

参考にする際は、自分の新居の条件や状況に合わせて選びましょう 。

homesのやる事リストはこちら

確認する

入居前にやることリストの作成時は、管理会社や大家さんにも確認し、入居前に行ってはいけないことや、抜け漏れがないか確認しましょう。

契約書やルールなどもチェックしましょう 。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA